<子どもの時短弁当レシピ>
子どもが喜ぶ!「ハロウィンの手まり寿司弁当」

<子どもの時短弁当レシピ>子どもが喜ぶ!「ハロウィンの手まり寿司弁当」

20年近くわが子のお弁当づくりを続け、今まで数々のお弁当のレシピ本や子ども弁当の企画を手がけてきた人気料理家・野口真紀さん。お弁当づくりのプロである野口さんに、時短を叶えながら、子どもが楽しく完食できるお弁当レシピを教えていただく連載企画です。今月のテーマは、子どもが喜ぶハロウィン弁当! 愛らしいカボチャやモンスターの手まり寿司を主役に、とっておきのお弁当が完成します。

<教えてくれた人>

料理家・野口真紀さん

料理家・野口真紀さん

料理雑誌の編集者を経て、料理研究家の道へ。育ち盛りの2児のママ。簡単ながら、栄養や健康に配慮した家庭料理や、センスのよいスタイリングが人気。最新刊『毎日食べて体すっきり 野菜の酢漬けと展開レシピ』(MdN社)ほか著書多数。
Instagram:@makinoguchi1022


<今月のお弁当のおかず>

ハロウィンの手まり寿司弁当

01 ハロウィン手まり寿司
02 ミイラソーセージ
03 カボチャとチーズのサラダ
04 ブロッコリーの塩茹で(事前準備)


01 ハロウィン手まり寿司

ハロウィンの手まり寿司

いたずらフェイスのハロウィンカボチャとモンスターたちが、とってもキュートな手まり寿司。顔のパーツ作りは細かい作業ですが、野口さんのシンプルでも可愛く仕上がる顔作りを真似て、今日はちょっぴり頑張ってみましょう!

<材料>調理時間:20分程度

・米…2合
・昆布…5cm
・酒…大さじ1

合わせ酢(お米2合分)
・酢…1/4カップ
・砂糖…大さじ1/2
・塩…小さじ1

手まり寿司の具材
・スモークサーモン…1〜2枚
・たくあん…小さいもの3枚程度
※小さいものを複数使うと、フランケンシュタインの顔のようになる
・スライスチーズ…1/2枚
・焼きのり…1枚

あると便利な道具
・ストロー
・ピンセット
・お弁当用の飾り切りナイフなどを活用してもOK

<作り方>

1.米をといで、炊飯器の内釜に入れる。水を2合の線まで入れて、酒と昆布を入れて炊く。
2.飯台(なければボウル)に1と合わせ酢を入れて、切るように混ぜて、冷ます。
3.ラップを広げて、それぞれたくあんとサーモンをのせる。その上から寿司飯を1口サイズ分乗せて、茶巾絞りのように丸く握る。余った酢飯は冷凍も可能です。

ハロウィンの手まり寿司の工程

4.まっくろモンスターは、寿司飯を3と同じサイズで握り、そのおにぎりを覆うように、のりをぐるっと巻いて、ラップでくるんでおく。
5.顔をつくる。ハサミを使って、のりでパーツをそれぞれ切り取る。三角の目と鼻は、細長く切ったのりを三角にカットするだけ。まっくろモンスターの白目は、スライスチーズをストローで丸く型を抜く。
6.5のパーツをそれぞれの手まりに貼り付けて完成! ピンセットを使うと便利。

\時短ポイント/
合わせ酢の代わりにすし酢を使うと時短に!

もしすし酢が家にある場合は、すし酢を使うと時短になります。工程2で大さじ2(基本は商品に合わせて。1合に対して大さじ1が目安。)を使ってください。


02 ミイラソーセージ

包帯ぐるぐる巻きのミイラソーセージ。上手に作るポイントは、ソーセージを茹でることと、スライスチーズを巻いたあと、ほんの少しだけチーズを加熱して溶かして密着させること。

<材料>調理時間:10分

・ソーセージ…2本(長めのものがチーズを巻きやすくておすすめ)
・スライスチーズ…1枚
・焼きのり…少々

<作り方>

1.ソーセージは茹でて水気を切っておく。チーズは細長く切って、のりは小さく丸く切る。
2.ソーセージにくるくる巻いていく。電子レンジ600Wで10秒だけ加熱して、チーズを溶かして密着させて完成。

ミイラソーセージの工程

03 カボチャとチーズのサラダ

秋の味覚カボチャが主役の簡単デリ風サラダ。甘~いカボチャのマッシュに、コロコロのチーズがアクセントに! 子どもが喜ぶこと間違いなしの一品です。

<材料>調理時間:10分

・カボチャ…1/4個
・プロセスチーズ…適量
・塩、胡椒…各少々

<作り方>

1.カボチャはワタを取り、1口大に切る。耐熱皿に水大さじ1とカボチャを入れて、ラップをして電子レンジ600wで6分間加熱する。
2.粗熱が取れたらマッシュをする。塩、胡椒をふる。
3.5mm幅に切ったプロセスチーズを2に入れて、よく混ぜる。

\時短ポイント/

カボチャは電子レンジで蒸すこと。水大さじ1を入れて蒸すことで、ホクホクに仕上がります。


04 ブロッコリーの塩茹で(事前準備)

お弁当の隙間埋めと彩りにぴったりなブロッコリーの塩茹で。ハロウィンカラーのオレンジも映えて一気に華やかになります。前日準備して、時短を叶えましょう!

<材料>調理時間:3分

・ブロッコリー…1/2個
・塩…適宜

<作り方>

1.ブロッコリーを小房に分けてカットする。
2.塩を入れた熱湯で、1を2分間茹でる。冷蔵庫で冷やしておく。

\時短ポイント/

前日に塩茹でして冷やしておくこと。ブロッコリーは多めに茹でておけば、ごま和えなどの副菜にも活躍してくれます。


年に1度のとっておきのイベントを楽しめる、ハロウィン弁当をご紹介しました。お弁当のふたを開けた瞬間の子どもの喜ぶ顔を想像しながら、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

次回は、時短で豪華見えする秋の行楽弁当を教えていただきます。10月中旬公開予定です。お楽しみに!

Vol.1「お弁当づくり5つのポイント」はこちら
Vol.2「夏でも傷みにくく、夏バテ予防にも!<酢てりやき弁当>」はこちら
vol.3「栄養たっぷり!夏でも傷みにくい<簡単3色のり巻き弁当>」はこちら
Vol.4「秋の味覚を堪能!<サツマイモのおこわ弁当>はこちら
Vol.6「簡単で豪華見え!<俵おにぎりの行楽弁当>」はこちら
Vol.7「冷めても硬くならずおいしい!クリスマスにぴったりの<サンタおにぎり弁当>」はこちら

料理:野口真紀 撮影:砂原 文 編集・文:阿部里歩 監修:HugMug編集部

あわせて読みたい

前へ
次へ

新着記事

前へ
次へ