栄養たっぷり&簡単手作り
「パワーグラノーラ」のレシピ

栄養たっぷり&簡単手作り「パワーグラノーラ」のレシピ

勉強やスポーツをがんばるわが子に、スペシャル感のある手作りおやつで、エールを送ってみませんか。ママの想いが込められた“ごほうびおやつ”を食べたら、お子さんのやる気も元気も、さらにアップすることでしょう。今回のおやつは、栄養満点の「パワーグラノーラ」。プロテニスプレーヤーを目指す娘さんに、日々、応援とねぎらいの気持ちを込めたお料理やおやつを作っている料理家のtottoさんに教えてもらいました。

「パワーグラノーラ」のレシピ

<材料>(3人分)

  • 【A】
  • オートミールやコーンフレーク合わせて…100g
  • 全粒粉(薄力粉でもOK)…60g
  • お好みのナッツ、ごま、レーズン合わせて…60g
  • 【B】
  • メープルシロップ…80g
  • 菜種油(サラダ油でも可)…40g

<作り方> ※調理時間:40分

  1. ボウルに【A】の材料を合わせる。
  2. 【B】を1に加えてよく混ぜ合わせる。
  3. オーブン皿にオーブンシートを敷き、2を敷き詰める。
  4. 3の表面にラップをかぶせて、上から手でぎゅっと押しながらシートに密着させる。
  5. ラップを取り、180度のオーブンで30分ほど焼く。
  6. 熱いうちに包丁でカットし、粗熱を取る。

<ポイント>

グラノーラの保存方法
焼き上がったグラノーラは、冷めると硬くなります。子ども用にカットする場合は、粗熱を取り、まだ温かいうちに切り分けましょう。また、冷めてから湿気ないように密封して冷凍保存すれば、3週間ほど日持ちします。一度にたくさん作って常備しておくといつでも気軽に食べられるので、小腹が空いた時に大助かり。

 


ヘルシーなグラノーラでおやつを作ろう

グラノーラを使って、栄養たっぷりで体にやさしいおやつを手作りしましょう。ザクザクとした食感が楽しく、噛むたびにパワーが湧いてきそう。疲れたあとのリカバリーおやつにぴったりです。また、しっかり噛んで食べることで満足感が得られ、市販のお菓子よりカロリーがひかえめなので、子どもだけでなく大人のおやつにもおすすめですよ。


グラノーラとは

グラノーラとは、主にオーツ麦を使って作られるシリアルの一種で、ナッツやドライフルーツなどを混ぜ、砂糖やはちみつなどで甘みを加えて焼き上げたもの。そのまま食べるのはもちろん、牛乳やヨーグルトをかけてもおいしく味わえます。

グラノーラには食物繊維が豊富

グラノーラの原料となるオーツ麦には食物繊維がたっぷり含まれています。不溶性の食物繊維なので、体内で水分を吸収してふくらみ、腸を刺激して便通をスムーズにしてくれます。さらに、ビタミンやミネラルなどもたっぷり含まれ、他の穀物に比べて栄養価が高いことで注目されています。


「パワーグラノーラ」をおいしく手作りするコツ

素材の組み合わせによって、いろいろな味と食感を楽しめるのが「パワーグラノーラ」の魅力。おいしく手作りするには、材料の選び方や配分にもコツがあります。自分好みにアレンジして、オリジナルのおやつを完成させましょう。

オートミールとコーンフレークの選び方

オートミールにはいろいろな種類があります。おやつ作りに使うなら、砕いて粒を細かくした「クイックオーツ」や、加熱せずにそのまま食べられる「インスタントオーツ」が向いています。また、コーンフレークを加えることでカリッとした食感が出るので、両方を入れるのがおすすめ。コーンフレークは無糖のもののほうが、メープルシロップの甘みが引き立ちます。

お好みでナッツやドライフルーツをプラス

ナッツやドライフルーツを加えることで食感や風味がアップして、噛みごたえのあるおやつになります。香ばしいカカオニブをプラスして、チョコレート味にアレンジするのもいいですね。よく噛むことは、消化・吸収を助けるだけでなく、脳の活性化やあごの発達にも効果的です。


子どもにも大人にもぴったりの「パワーグラノーラ」

「パワーグラノーラ」は、栄養たっぷりで体にやさしく、食べごたえ抜群。家族みんなでおいしく味わえるおやつです。材料を混ぜて焼くだけなので手間がかからず、調理から片付けまで簡単&短時間でできるのもうれしいところ。ぜひ手作りしてみてくださいね。

レシピ&スタイリング/黄川田としえ(totto) 撮影/鍵岡龍門 取材・文/羽田朋美(Neem Tree)

この記事のタグ

あわせて読みたい

前へ
次へ

新着記事

前へ
次へ