鶏つくねとさつまいもの甘辛煮

鶏つくねとさつまいもの甘辛煮編

ゴロッと食べ応えのある大きめの鶏つくねと、カリッと香ばしく揚げたさつまいものコンビネーションが絶妙。子どもが好きな2つの食材を、子どもが喜ぶ甘辛い味付けに仕上げたおかずです。あっという間になくなってしまいそう!


<材料>(4人分)

    • さつまいも…1.5本(300g)
    • 鶏モモひき肉…500g
    • 卵白…1個
    • 塩・胡椒…適量
    • サラダ油…大さじ1
  • 酒…50cc
  • みりん…50cc
  • 砂糖…小さじ3
  • 醤油…60cc
  • 揚げ油…適量

 

<作り方> ※調理時間:15分

  1. さつまいもは一口大に乱切りにし、180℃の油で揚げ、油を切る。
  2. ボウルに鶏モモひき肉・卵白・塩胡椒を加えよく混ぜる。
  3. 熱したフライパンに油を引き、濡らしたスプーンで2.をゴルフボールくらいの大きさに並べ、全面に焼き色がつくよう中火で焼く。
  4. 酒・みりん・砂糖を加え、水分が半分ほどなくなるまで煮て醤油を加える。
  5. フライパンに1.のさつまいもを加え、汁気がなくなるまで煮込む。

さつまいもの煮崩れ防止
さつまいもは一度揚げてから煮からませることで、煮くずれを防ぎます。また、表面がカリッとするので、やわらかくてジューシーな鶏つくねとの2つの食感を楽しめます。