
くもんの先生になったわけ
子育てや家族の時間を大切にするママたちの、“くもんの先生になったわけ”をピックアップ。子育てしている環境や暮らす場所はさまざまでも、そこには一人ひとりの想いがつまっています。今、ママとしても、先生としても輝いている女性たちの“くもんの先生になったわけ”は、あなたがこれから新しいスタートをきるヒントにもなるはずです。
幼い頃からKUMONに通っていて、母もくもんの先生!身近に感じていたので、出産後は子育てと両立するためにくもんの先生になるつもりでした。
大学を卒業してからずっと教育関係の仕事をしていました。いつかは自分の手で子どもたちを教え、成長をもっと間近で感じたいと思っていたんです!
結婚して地元に戻ったときに、幼い頃にお世話になったくもんの先生と再会!私が経験した成長や可能性の広がりを、たくさんの子どもたちに伝えたくて。
転勤族で、わが子が全国各地のKUMONで学習。興味がわいて主人に相談したら、「やるなら、日本一のくもんの先生になれ」と応援してくれたんです!
子育てを楽しみながら、今日を素敵に生きる。
そんなくもんの先生たちが、全国各地にたくさんいます。
“くもんの先生になったわけ”はもちろん、
輝く女性たちのいろんな日常はこちらをチェック!