2023.03.15
自分も、わが子も、仕事も大事にできる。
そんな働き方を選んで本当によかった。
白木由希さん(岐阜県在住)
高校1年生と小学3年生の女の子、中学2年生と年長の男の子のママ。自宅の一部を使って教室を開設し、週2日はくもんの先生として、他の曜日も様々なことに挑戦しながら充実した日々...
家事に関係するコラムや家事に関するママのインタビュー記事を掲載。
2023.03.15
白木由希さん(岐阜県在住)
高校1年生と小学3年生の女の子、中学2年生と年長の男の子のママ。自宅の一部を使って教室を開設し、週2日はくもんの先生として、他の曜日も様々なことに挑戦しながら充実した日々...
2023.02.24
お子さんの入園入学を控える皆さん、入園入学グッズの準備はできましたか? 入園入学グッズにつけるネームタグは、ひと手間かけて手づくりすると、一気にスペシャルな印象になります...
2023.02.10
もうすぐ入園入学のシーズンが到来。入園入学グッズを一から全てを手作りするのは難しいけれど、既製品をアレンジするだけで、オリジナリティを演出することができます。今回は、無料...
2022.11.30
野坂妙子さん(山口県在住)
高校3年生の男の子と1年生の女の子、中学2年生の男の子のママ。家族の心強いサポートを得て、もともとしていた公文式教室でのスタッフの仕事も継続しながら、別の教室でくもんの先...
2022.11.22
20年近くわが子のお弁当づくりを続け、今まで数々のお弁当のレシピ本や子ども弁当の企画を手がけてきた人気料理家・野口真紀さん。お弁当づくりのプロである野口さんに、時短を叶え...
2022.11.01
子どもに栄養満点な朝ごはんを食べさせたいと思っても、忙しい朝は簡単なメニューになりがちではないでしょうか。そこで、サッカーキッズとママを「食」でサポートしている永田綾子さ...
2022.10.14
20年近くわが子のお弁当づくりを続け、今まで数々のお弁当のレシピ本や子ども弁当の企画を手がけてきた人気料理家・野口真紀さん。お弁当づくりのプロである野口さんに、時短を叶え...
2022.10.03
20年近くわが子のお弁当づくりを続け、今まで数々のお弁当のレシピ本や子ども弁当の企画を手がけてきた人気料理家・野口真紀さん。お弁当づくりのプロである野口さんに、時短を叶え...
2022.09.26
朝は毎日時間との戦い!という方も多いのではないでしょうか。そんな中、子どもが朝ごはんを食べなかったり、ダラダラ食べていると焦ってしまいますよね。子どもが朝ごはんを食べない...