2022.05.09
洗濯王子が伝授!
洗濯物の泥汚れや食べ物のシミの落とし方
子どもの服についた泥汚れや食べこぼしのシミ。洗濯をしても落ちていないことってありますよね。でも、洗濯前に少し工夫すれば、汚れ落ちが変わるそう。洗濯王子の愛称でも知られる洗...
家事に関係するコラムや家事に関するママのインタビュー記事を掲載。
2022.05.09
子どもの服についた泥汚れや食べこぼしのシミ。洗濯をしても落ちていないことってありますよね。でも、洗濯前に少し工夫すれば、汚れ落ちが変わるそう。洗濯王子の愛称でも知られる洗...
2022.04.11
洗濯機の正しい使い方を知っていますか?洗濯王子の愛称でも知られる洗濯家・中村祐一さんによると、洗濯前に「衣類」「水」「洗剤」の量を調整するだけで、子どもの服についたガンコ...
2022.01.13
佐藤 智子さん(宮城県在住)
今回の自分らしく働くママは、子育てや仕事だけではなく、自分の時間も“らしく”楽しんでいる佐藤さんです。くもんの先生になった経緯から子育て中の葛藤、日々の時間の使い方など、...
2021.12.20
坂井 絵理さん(京都府在住)
後編は、くもんの先生として働く中で感じているやりがい、新たに生まれた目標などを語っていただきました。素敵な仕事に出会えたと話してくれた坂井さんならではの、エピソードがいっ...
2021.11.29
坂井 絵理さん(京都府在住)
今回ご紹介する自分らしく輝くママは、くもんの先生と並行して音楽活動も続けている坂井さん。くもんの先生になったキッカケや自宅で開設したメリット、子育てのポイントなど、いろん...
2021.11.08
中村 奈美さん(大阪府在住)
後編は、中村さんの仕事に対する価値観や向き合い方に迫ります。くもんの先生として働く上で大切にしていること、自身の経験をふまえた理想の姿、そしてこれからの目標など、選んだ道...
2021.11.01
再就職を考える専業主婦のママの前に立ちはだかる、仕事と家事・育児の両立という高い壁。理想とする働き方や暮らし方を実現させるためには、夫婦で協力し合い、その壁を乗り越えるこ...
2021.10.18
中村 奈美さん(大阪府在住)
今回登場するママは、KUMONの元社員である中村さんです。先生をサポートする社員の立場から先生に転身しようと思ったキッカケや教室開設時の不安、仕事と子育てを両立させるポイ...
2021.10.04
専業主婦のママが再就職を考えるとき、最大の悩みとなるのが仕事と家事・育児の両立です。そして、その悩みの解決には、パパの理解と協力が不可欠といえるでしょう。そこで、夫婦でこ...
2021.09.27
平原 久永さん(広島県在住)
後編は、大学を卒業してすぐにくもんの先生となった平原さんのお仕事についてフォーカス。当時、子育て経験がなかったからこそできたこと、やりがい、これからの目標など、いろいろ語...