2020.08.17
夏休みの工作
クリームソーダキャンドル
本物と見間違えてしまうような、涼しげでおいしそうなクリームソーダのキャンドルをつくってみませんか。顔料を変えれば好きな色でつくれて、使わないときはそのまま飾って置いておけ...
今しかない子育ての貴重な時期を、親子で楽しく過ごすアイディアをお届け♪
教育のこと、子育てのヒント、工作など…さぁ、子どもと楽しみながらトライ!
2020.08.17
本物と見間違えてしまうような、涼しげでおいしそうなクリームソーダのキャンドルをつくってみませんか。顔料を変えれば好きな色でつくれて、使わないときはそのまま飾って置いておけ...
2020.08.11
きれいにみがき上げられた宝石の原石のような石けんのつくり方をご紹介します。石けんを溶かして固めるだけなので、誰でも簡単につくれます。色を混ぜたり、カットしたりする工程はと...
2020.07.20
夏休みの思い出になる工作を親子で楽しんでみませんか? 今回作るのは、みんな大好きガチャガチャマシーン! 育児マンガで話題のインスタグラマー・つむぱぱさんにダンボールを使っ...
2020.05.01
もうすぐ5月5日のこどもの日。お空を彩る「こいのぼり」を折り紙でつくろう! 壁に貼ったり、棚上に自立させたり、好きに飾ることができます。お腹部分に紐を通して、ガーランドの...
2020.04.27
5月5日は、男の子が主役の“こどもの日”。こどもの日に欠かせない、かっこいい“カブト”を折り紙で折ってみませんか? 完成したら、自分の顔も描けちゃいます。簡単なので、お子...
2020.02.03
バレンタインに手づくりのお菓子はハードルが高い……という方におすすめなのが、手軽にオリジナル感が演出できるギフトラッピング。100円ショップで手に入る材料を使って、簡単な...
2020.01.30
幼稚園や保育園のお友達に配るバレンタインチョコは、オリジナルラッピングでスペシャルなギフトに仕上げましょう! 材料は100円ショップで手に入る身近なものを使い、2ステップ...
2019.07.09
朝から雨……。そんな日は、子どもが楽しくて飽きないおうち遊びならママも嬉しい。そこで、音楽家として活躍しながら、息子さんへのクラフトやお弁当づくりが話題の良原リエさんに、...
2019.04.01
太陽の日差しが心地よくなり、春の花々が膨らみはじめるこれからの季節は、外遊びにぴったり。そこで、子どもの好奇心を刺激し、自然とふれあいながら楽しく遊べるアイディアを、造形...