無料トークセッション(オンライン配信)

私らしく働ける場所が、ここにある ~くもんの先生の職場環境とは?~

開催日時
Tue
12:05 - 12:55
(オンライン配信)

安藤 美玖氏

安藤 美玖氏

ICORE inc.
代表取締役

安藤 美玖氏

仲山 めぐみ先生

仲山 めぐみ先生

公文式豊崎小前教室
指導・運営責任者

仲山 めぐみ先生

遠藤 春加先生

遠藤 春加先生

公文式熊野前教室
指導・運営責任者

遠藤 春加先生

申込〆切:2025年11月10日(月)正午

トークセッション概要

ご自身の暮らしや希望する働き方に合わせてキャリアチェンジをし、「くもんの先生」になったお二人がご登壇。教室開設2年目と12年目のくもんの先生が働き方・環境についてリアルトークで語ります。教室開設のきっかけや、教室運営、子どもたちへの教材を通した学習への研鑽方法等を、多くの女性を支援するキャリアスクール代表の安藤氏の進行のもと、お届けします。

※当日の参加が難しい方のために後日YouTube動画の限定配信も受付けております。「お申込みはこちら」ボタンよりお申込みください
※セミナー内容は予告なく変更となる可能性があります

スピーカー

安藤 美玖氏
安藤 美玖氏(ICORE inc. 代表取締役)

新卒で株式会社デンソーへ入社。営業・人事を経験した後、夫の海外駐在で退職。帰国後に、ライフステージの変化において人生やキャリアを諦めたくないと一念発起し、副業を経て独立。その後、慶應義塾大学大学院にて女性のキャリアと自己実現について研究。現在は女性向けキャリアスクールICOREを経営しながらプロダクト開発やキャリア講演を実施。

仲山 めぐみ先生
仲山 めぐみ先生(沖縄県 豊崎小前教室/2014年9月開設)

当時4歳の長男がKUMONに通ったことがきっかけで、くもんの先生の存在が親子にとって心強い支えに。子どもが楽しく学び、成長を感じる中で、もっとわが子との今を大切に心にゆとりを持った関り方がしたい、と思いフルタイム事務職からくもんの先生に。現在は介護等とも調整しながらわが子と地域の子どもたち、保護者とともに「わかる」「できた」の積み重ねで心豊かな教室を目指している。

遠藤 春加先生
遠藤 春加先生(東京都 熊野前教室/2024年11月開設)

大学職員勤務時代、通勤に往復2時間。2度の産育休を経て勤務を続けるも、お子様の小学校入学を機にわが子と過ごす時間を増やしたいと考えるように。自宅近くで柔軟に働け、自身のやりたいことでもあった子どもたちの成長を長く見守れるくもんの先生にキャリアチェンジを決意。開設2年目を迎える現在は時間の使い方やキャリア形成などにもやりがいを感じている。

開催概要

日時
2025年11月11日(火)12:05 - 12:55(オンライン開催)
参加方法
オンライン会議システムZoomを使用
費用
無料

カメラ・マイクOFFでの
視聴となります!

※後日動画視聴(YouTube限定配信)のご希望もこちらからお申込みください。